起業地域活躍する女性たち

2023/09/29 現在

登録件数 128

「起業や地域で活躍する女性たち」は、起業や地域づくり、福祉、産業、文化、研究などいろいろな分野や、地域で活躍している女性の皆さんを紹介しています

起業や地域で活躍する女性たち一覧
List of active women

現在、活動エリア【検索条件:長崎市】での絞り込み結果を表示しています。

絞り込み検索

条件をひとつ選択して絞り込み検索ができます。

活動エリア

ジャンル

職種

氏名

全 128 件中  1 ページ目を表示

活動のエリア ジャンル 職種 氏名 団体等名 座右の銘や今後の活動予定など
長崎市
働く・キャリアアップ
久保 千春 株式会社システック井上
【座右の銘】
「楽しいはつくれる」 どんな状況下でも自分が楽しめると...
【今後の目標】
仕事では後輩がキャリアもプライベートも充実させられるような職場環境づくりに貢献したいです。 プライベートで...
長崎市
働く・キャリアアップ
営業
川上 恵梨奈 株式会社 ささや
【座右の銘】
「謙虚にしておごらず」と「利他の心で」という2つの言葉...
【今後の目標】
仕事・プライベート関係なく色々なことに挑戦したいです。 積極的に前向きに物事を捉え、幅広く経験を積んで人生...
長崎市
働く・キャリアアップ
技術職
宮本 星那 不動技研工業 株式会社
【座右の銘】
好きな言葉は「十人十色」です。 社会人も5年目に突入し...
【今後の目標】
仕事もプライベートもコロナの影響を受けてしまいましたが、どちらも一番よくなかった時と比べたら、回復傾向にあ...
長崎市
働く・キャリアアップ
新聞記者・出版関係
朝長 柊華 ながさきプレス
【今後の目標】
一字の間違いでも許されない世界なので、今後も日々丁寧に仕事に取り組みたいです。先日多くの方の協力のおかげで...
長崎市
働く・キャリアアップ
研究・開発職
嬉野 絢子 総合研究所化学研究部化学第一研究室
【座右の銘】
 ・正範語録 実力の差は努力の差 実績の差は責任感の差...
【今後の目標】
(短期)  ・仕事と育児と自分,全部諦めたくないので,無理せず楽しみながらやりぬく方法を見つけたい。  ・...
長崎市
働く・キャリアアップ
野田 智香 株式会社スチームシップ
【座右の銘】
為せば成る 何事も目標に向かう強い意志と、そのためのた...
【今後の目標】
長崎の魅力を全国に広め、一人でも多くの方が長崎を訪れてくださるきっかけ作りをしていきたいと思っています。現...
長崎市
働く・キャリアアップ
報道
川波 美幸 テレビ長崎
【座右の銘】
「この世に当たり前のことは1つもない」 長男は早産で、...
【今後の目標】
ずっと前から、「飛行機に乗りたい!」と子ども達が言っていますが、新型コロナの感染拡大でなかなか叶わず…。家...
長崎市
働く・キャリアアップ
システムエンジニア
江原 妃紗美  ケービーソフトウェア株式会社
【座右の銘】
「継続は力なり」です。  まったく専門外だった私がIT...
【今後の目標】
 IT業界は技術の入れ替わりが激しく常に情報収集が欠かせません。また最近ですとAIやクラウドなどが注目され...
長崎市
専門職・研究職
大学教員・職員
吉田 朝美 国立大学法人 長崎大学
【座右の銘】
 「出会いを大切にし、感謝の気持ちを忘れない!」これが...
【今後の目標】
 コロナが収束したら、もう一度海外留学をしたいです。海外の研究者や友人との出会いや海外での生活経験は、新し...
長崎市
働く・キャリアアップ
荒木 ゆい  株式会社チョープロ
【座右の銘】
「女が育つために仕事はある。」 作家の林真理子さんの言...
【今後の目標】
 女性が働きやすい職場づくり。 エネルギー業界はまだまだ男性社会。女性が仕事と家庭を負担なく両立できる環境...
長崎市
働く・キャリアアップ
品質検査
井手 美二希 株式会社 ウラノ
【座右の銘】
「習慣は、第二の天性なり」 習慣を毎日続けることで自分...
【今後の目標】
仕事であれば、数年後もっと周りを引っ張っていく役割に就きたいです。そのため、日々学び、努力あるのみ。 プラ...
長崎市
教育・文化・芸術
その他
コンサルティング
松本 由利 長崎県環境アドバイザー、長崎市環境審議委員、長崎市・県地球温暖化防止 活動推進員、防災士
【座右の銘】
「敷居は低く意識は高く、低めの目線で六掛け人生 」 人...
【今後の目標】
 これまで通り、淡々とエコライフスタイルを実践し続けます。
長崎市
専門職・研究職
経営
篠原 光沙実 有限会社 SSC(篠原メディカルスキンケアセンター)
【座右の銘】
「神様の吐息を感じて生きる」 「おおらかな気持ちでいな...
【今後の目標】
長崎市
働く・キャリアアップ
経営
広報
平坂 知子 平坂製薬株式会社
【座右の銘】
「人生は楽しむためにある」 どうせやるなら楽しみたい。...
【今後の目標】
 高校卒業後は、“どこに進学する・どこに就職する”ではなく、“自分がどうあるか”が重要になってくると思いま...
長崎市
教育・文化・芸術
総務
森口 和美 学校法人鶴鳴学園 長崎女子短期大学
【座右の銘】
「縁の下の力持ち」  私は決して引っ込み思案な性格だと...
【今後の目標】
 人口流出を止めるためにも、魅力的な学校づくりが大切だと思っています。高校生が「長崎女子短期大学に絶対行き...
長崎市
起業・経営
専門職・研究職
技術職
接客・サービス業
山口 昌子 Beauty lesson salon 「 aru 」
【座右の銘】
「しなやかに努力する」  自分の肌やメイクに違和感を感...
【今後の目標】
 県庁や大型施設でのイベント参加、ラジオ出演やテレビに眉テンプレートを取り上げていただくなどにより、少しず...
長崎市
起業・経営
専門職・研究職
経営
研究・開発職
大野翠 芙蓉宅建FPオフィス
【座右の銘】
【毎日がラストゲーム】 明日が当たり前に来るとは限りま...
【今後の目標】
金融リテラシー(知識)の更なる普及に努めたいです。 たとえば、生命保険や投資商品の購入に際し、担当者に勧め...
長崎市
起業・経営
教育・文化・芸術
経営
技術職
接客・サービス業
田崎 留美子  ネイルサロンNAIL‘ SRAVI 代表
【座右の銘】
「自分を磨けば周りが輝く」 外見だけではなく、自分の知...
【今後の目標】
長崎では一番歴史のあるネイルサロン・ネイルスクールになりましたが、技術知識に終わりはありません。 まだまだ...
長崎市
起業・経営
子育て・福祉
教育・文化・芸術
経営
技術職
宮崎 真弓 保育園Rinグループ 園長、株式会社マナージャパン人材育成研修講師
【座右の銘】
「自分の習慣を変える。影響を及ぼす方法を変える。コント...
【今後の目標】
長崎市
NPO・ボランティア
門 更月 Moshyw
【座右の銘】
「人は女に生まれない。女になるのだ。」(ボーヴォワール...
【今後の目標】
モッシュの活動としては、スクールセクハラを防止するために、児童・生徒向けのリーフレットを長崎市内の中学生全...
長崎市
働く・キャリアアップ
子育て・福祉
経営
コンサルティング
吉村 しげの アドベンチャーコーチング長崎支部 代表
【座右の銘】
あるようになる 自分の気持ちがこうありたいと思うように...
【今後の目標】
コーチングを20代の時に受けたかったと思ったので、その年代の人に伝えたいと思います。 また、幼児教育に必要...
長崎市
働く・キャリアアップ
コンサルティング
峰松 弘子 (一社)長崎キャリア支援センター代表理事 、ジョブマッチネットワーク長崎代表
【座右の銘】
どちらも人の心を導くうえで忘れてはならない言葉です。な...
【今後の目標】
これからは、今よりさらにダイバシティマネジメントに関する情報を当たり前にキャッチできる仕組みを作りたいです...
長崎市
起業・経営
接客・サービス業
経営
かのこ ゆり ふんどしセレクトショップ TeRAYA 代表
【座右の銘】
「愛あればこそ」 理不尽な思いを味わった時「どんな出来...
【今後の目標】
長崎市
地域づくり・観光
企画
広報
阿部 美和子 ナガサキマチナカ女子部
【座右の銘】
「振り返れば一本道」 あの時の選択は正しかったのか?と...
【今後の目標】
子育て女子もこれからどうしようか女子も、ライフイベントのたび揺れる女子がナガサキマチナカ女子部を覗くと「な...
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
技術職
接客・サービス業
経営
岩本 千恵子 ながさき笑いヨガ
【座右の銘】
笑う顔には福来る 笑いは自分自身を元気に、まわりの人を...
【今後の目標】
赤ちゃんから高齢者、障害をお持ちのかたすべての方が一緒にできる笑いの体操です。 今後、こういう方々が一緒に...
長崎市
地域づくり・観光
教育・文化・芸術
接客・サービス業
経営
大原 万里亞  布なぷきんと布おむつの専門店 株式会社りぼん 代表取締役
【今後の目標】
今年は、国内はもちろん、韓国など海外に目を向けて展開していきたいと考えています。日本にある、草木染めの優し...
長崎市
起業・経営
子育て・福祉
教育・文化・芸術
企画
経営
大江 由紀 ハッピーヴォイス 代表
【座右の銘】
【頑張る人は夢を語り、怠ける人はぐちを語る】  夢をも...
【今後の目標】
 長崎から日本や世界に羽ばたく人材を育成したい。  長崎だからできないというイメージを払拭し、努力して頑張...
長崎市
働く・キャリアアップ
報道
大嶋 真由子 NCC長崎文化放送
【座右の銘】
【為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬ  は人の為...
【今後の目標】
マスコミの世界はまだまだ女性の登用が進んでいないと感じます。職場では後輩たちが結婚しても子どもを産んでも生...
長崎市
起業・経営
藤澤 千絵 にんじんネット
【今後の目標】
以前に取材してもらった時にはまだ構想段階だった事務所横のスペースをN-spaceというレンタルスペースにし...
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
浦川 末子 長崎県教育委員
【座右の銘】
「十億に十億の母あらむも 我が母にまさる母ありなむや」...
【今後の目標】
①「先生」を大事にして子どもを育てる風土づくりに努力したい。 ②「放課後児童クラブ」で子どもたちに「人間力...
長崎市
起業・経営
経営
技術職
デザイナー
西川 英恵 花灯 -HANA AKARI-
【今後の目標】
これまで陶土のながさきアクセサリー以外にも、水引や天然石など、様々な素材にも取り組んできました。しかし、こ...
長崎市
NPO・ボランティア
子育て・福祉
企画
コンサルティング
益子 美沙子 ながさき食物アレルギーの会ペンギン
【座右の銘】
 ご縁に感謝 頂いたご縁を大切にし、常に感謝の心を持っ...
【今後の目標】
食物アレルギーで悩んでいる方困っている方のお手伝いが出来るよう、日々進歩する食物アレルギーの治療や状況に常...
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
経営
接客・サービス業
小池 真路子 真未来塾 代表
【座右の銘】
「真実一路」 私の名前の由来になった言葉です。「真実一...
【今後の目標】
今後の目標は「可能性に挑戦できるきっかけになる」ことです。 私は経済的理由で多くの夢をあきらめてきました。...
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
廣瀬 美由紀 とらねこ文庫 代表
【座右の銘】
【子どもたちよ 子ども時代をしっかりとたのしんでくださ...
【今後の目標】
子どもたちと一緒に絵本を読み、昔話や創作などのお話を語り、「面白かった~楽しかった~」と言ってもらえた時に...
長崎市
働く・キャリアアップ
起業・経営
経営
コンサルティング
小松 由里子 長崎県ビジネス支援プラザ 館長、リバティエア 代表
【座右の銘】
「自立」 自分でやることに自分で責任を負う。人のせいに...
【今後の目標】
60歳までは頑張って相談業務以外にも販売コンサルやマーケティングの講師などいろんな仕事をしたいと思っていま...
長崎市
起業・経営
経営
デザイナー
荒木 智佳子 PACORAL 代表
【座右の銘】
「好きなことを誰よりも好きになる」 福山雅治さんの言葉...
【今後の目標】
パコラルのお客様にもっと喜んでいただくには、何ができるか考えています。 オーダーメイドやリフォームにもっと...
長崎市
子育て・福祉
その他
中田 慶子 NPO法人DV防止ながさき 理事長
【座右の銘】
「恩送り(Pay it Forward)」 夫が不在が...
【今後の目標】
身近な人からの暴力は、心身を深く傷つけます。 それを目撃する子どもたちへの影響も深刻。 イヤな事はNOとい...
長崎市
地域づくり・観光
教育・文化・芸術
企画
接客・サービス業
市原 ゆかり 長崎かがみや、キモノホッペン
【座右の銘】
【明鏡止水 メイキョウシスイ】 言葉の意味は、 「澄み...
【今後の目標】
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
経営
企画
山田 ゆかり わらべうた”あっかとばい” 代表
【座右の銘】
【七転び八起き】 若いときから、たくさんの失敗をしてき...
【今後の目標】
人生には限られた時間があることが実感できるようになりました。 そのことを意識するために、15;00にセット...
長崎市
NPO・ボランティア
教育・文化・芸術
企画
経営
儀間 由里香 Take it!虹 代表
【座右の銘】
【人生に意味を与えるのは自分自身】 過去に起きた出来事...
【今後の目標】
性の多様性はもちろん、国籍や宗教、障がいの有無などに関わらず、全ての人が安心して暮らせる社会の実現を目指し...
長崎市
働く・キャリアアップ
起業・経営
企画
経営
コンサルティング
川嵜 昌子 ツナグバサンカク 共同代表
【座右の銘】
「諸行無常」 この現実世界のあらゆる事物は、絶えず変化...
【今後の目標】
昨年(2017年)、本を出しましたが、今年も引き続き、本を出したいと考えています。 アンガーマネジメントの...
長崎市
NPO・ボランティア
子育て・福祉
奥村 公子 自然共育コミュニティ森のわ、コミュニティデザインhitonowa 代表
【座右の銘】
【失敗は経験のチャンス】 人より多くの失敗をすると、そ...
【今後の目標】
今年度6年目を迎える「もりのおうち」は今後も継続的に開催します。 その場所づくりとしての森林整備に取り組み...
長崎市
地域づくり・観光
広報
岡村 真理 長崎観光ブロガー Go!Go!ともっち
【今後の目標】
「長崎の魅力を多くの人に伝えたい」という学生時代から思い描いていた夢を、仕事として取り組ませていただいてい...
長崎市
教育・文化・芸術
マネージャー
こそだ亭 舞扇 社会人落語集団 長崎あざみ落語会 まとめ役
【今後の目標】
アマチュアで落語をしている女性の方の中には、60代になって始められた方もいらっしゃいます。 70代になって...
長崎市
子育て・福祉
経営
コンサルティング
須賀野 美奈子 (一社)日本総合プロフェッショナルケア協会代表理事、キラン・プランニング株式会社代表取締役
【今後の目標】
長崎市
起業・経営
経営
技術職
接客・サービス業
川内 美乃里 ネイルサロン Riviere 代表
【今後の目標】
現在ネイルケアサロンをしながら、「自分でお手入れをしたい」と希望するお客様を対象に、ネイルケアのレッスンも...
長崎市
子育て・福祉
教育・文化・芸術
経営
白石 直子 勉強ラボ 代表
【今後の目標】
これからは「多様性」の時代です。 大人も子どもも、いろんな人がいるから、楽しく世界が広がります。 お互いの...
長崎市
起業・経営
NPO・ボランティア
経営
井石 八千代 株式会社井石 代表取締役
【座右の銘】
「謙虚にして驕らず、さらに努力を」 「事業を成功させる...
【今後の目標】
トラック運送業は、社会のライフラインである物流を支える最前線の職業であるが、労働時間が長く、休日は不規則と...
長崎市
起業・経営
子育て・福祉
経営
コンサルティング
貝嶋 麻衣子 &Links 代表
【座右の銘】
【今の努力は必ず先で実を結ぶ】 辛くてきつくて挫折しそ...
【今後の目標】
長崎市
働く・キャリアアップ
事務職
野上 恵子 株式会社十八銀行 女子陸上部
【座右の銘】
【感謝】 いろんな人に支えていただいてここまでこれたの...
【今後の目標】
悔いなく陸上人生を送っていきたいです。 その先の人生の方が長いので、その時に楽しかったと思えるように、今を...
長崎市
起業・経営
コンサルティング
宮本 美砂 (独法)中小企業基盤整備機構九州本部 D-FLAGながさき出島インキュベーター チーフ
【座右の銘】
【一期一会】 チャンスは人からくる。二度と会えないかも...
【今後の目標】
個人事業主としてサービスを追加したいです。
長崎市
起業・経営
地域づくり・観光
企画
デザイナー
小山 真結美 インフィオラータ
【座右の銘】
【困難は乗り越えられる人にだけやってくる】 辛い時やト...
【今後の目標】
人の役に立てるよう、もっともっと色々なことを学び、知識を身につけ「縁の下の力持ち力」と、人やモノを繋ぐ「プ...
長崎市
地域づくり・観光
新聞記者・出版関係
竹中 晴美 フリーランスコピーライター
【座右の銘】
特にありませんが、いつも前しか見えてないようです。振り...
【今後の目標】
長崎ウーマンズ・ウオークラリーは、今年で30年。ひとつの節目、来年、どうするのか全く考えておりません。なる...
長崎市
教育・文化・芸術
経営
新聞記者・出版関係
接客・サービス業
糸屋 悦子 季刊誌「樂」の創刊
【座右の銘】
「見処透徹(けんしょとうてつ)」 判断、思想、意見など...
【今後の目標】
樂の持つ世界観をいろいろな分野で具現化していくことと出版で地域の文化の下支えをすること。
長崎市
起業・経営
専門職・研究職
デザイナー
経営
古澤 かのこ デザイン・スーパーマーケット
【座右の銘】
「しなかった後悔よりも、やってからの後悔をしたほうが有...
【今後の目標】
下の子供が3歳になり、以前より手もかからなくなりましたので、以前からやってみたかったデザイン書道を習いに行...
氏名 活動エリア 職種 ジャンル 団体等名 座右の銘や今後の活動予定など
久保 千春
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社システック井上
座右の銘:
「楽しいはつくれる」 どんな状況下でも自分が楽しめるところをみつけて、楽しむようにしています。 やらないといけないことを楽しむ方程式       ↓ やらないと...
今後の目標:
仕事では後輩がキャリアもプライベートも充実させられるような職場環境づくりに貢献したいです。 プライベートではやらないといけない家事を楽しくするために実践したこと...
川上 恵梨奈
活動エリア:
長崎市
職種:
営業
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社 ささや
座右の銘:
「謙虚にしておごらず」と「利他の心で」という2つの言葉が好きです。 京セラの稲盛さんの言葉で、弊社の社長からよく発信される言葉です。 自分中心の考え方になってい...
今後の目標:
仕事・プライベート関係なく色々なことに挑戦したいです。 積極的に前向きに物事を捉え、幅広く経験を積んで人生更に楽しみたいです。
宮本 星那
活動エリア:
長崎市
職種:
技術職
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
不動技研工業 株式会社
座右の銘:
好きな言葉は「十人十色」です。 社会人も5年目に突入して後輩も増えてきた今、学生の頃は同じ教室で同じ勉強をしていた同級生が家庭を持ったり、夢を追いかけたり、趣味...
今後の目標:
仕事もプライベートもコロナの影響を受けてしまいましたが、どちらも一番よくなかった時と比べたら、回復傾向にあるので、このまま元の世の中に戻ることを願って充実した生...
朝長 柊華
活動エリア:
長崎市
職種:
新聞記者・出版関係
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
ながさきプレス
今後の目標:
一字の間違いでも許されない世界なので、今後も日々丁寧に仕事に取り組みたいです。先日多くの方の協力のおかげで「ながさきプレス主催のイベントを開催する」という目標を...
嬉野 絢子
活動エリア:
長崎市
職種:
研究・開発職
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
総合研究所化学研究部化学第一研究室
座右の銘:
 ・正範語録 実力の差は努力の差 実績の差は責任感の差 人格の差は苦労の差 判断力の差は情報の差 一生懸命だと智恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言...
今後の目標:
(短期)  ・仕事と育児と自分,全部諦めたくないので,無理せず楽しみながらやりぬく方法を見つけたい。  ・旅行に行きたい!  ・テニスに本格復帰したい! (長期...
野田 智香
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社スチームシップ
座右の銘:
為せば成る 何事も目標に向かう強い意志と、そのためのたゆまぬ努力を重ねることで、目標を達成できるという希望を感じることができるからです。 
今後の目標:
長崎の魅力を全国に広め、一人でも多くの方が長崎を訪れてくださるきっかけ作りをしていきたいと思っています。現在の仕事がその一助になれば嬉しく思います。
川波 美幸
活動エリア:
長崎市
職種:
報道
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
テレビ長崎
座右の銘:
「この世に当たり前のことは1つもない」 長男は早産で、超低出生体重児(未熟児)で生まれ、数カ月入院していました。妊娠したら穏やかなマタニティライフを過ごし、出産...
今後の目標:
ずっと前から、「飛行機に乗りたい!」と子ども達が言っていますが、新型コロナの感染拡大でなかなか叶わず…。家族で飛行機に乗ってどこか旅行に行きたいです。子ども達は...
江原 妃紗美 
活動エリア:
長崎市
職種:
システムエンジニア
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
ケービーソフトウェア株式会社
座右の銘:
「継続は力なり」です。  まったく専門外だった私がITの世界に飛び込み、辞めようと思った時は何回もありましたが、1年1年の積み重ねで、今では複数案件を任せて頂け...
今後の目標:
 IT業界は技術の入れ替わりが激しく常に情報収集が欠かせません。また最近ですとAIやクラウドなどが注目されていますので新しい技術の習得も必要です。年を重ねると新...
吉田 朝美
活動エリア:
長崎市
職種:
大学教員・職員
ジャンル:
専門職・研究職
団体等名:
国立大学法人 長崎大学
座右の銘:
 「出会いを大切にし、感謝の気持ちを忘れない!」これが私の仕事と人生で大事にしている言葉です。 恩師たちや研究室の仲間たちと出会わなければ研究の道には進まなかっ...
今後の目標:
 コロナが収束したら、もう一度海外留学をしたいです。海外の研究者や友人との出会いや海外での生活経験は、新しい研究のアイデアを生み出すための刺激になるとともに、研...
荒木 ゆい 
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社チョープロ
座右の銘:
「女が育つために仕事はある。」 作家の林真理子さんの言葉。日々の仕事の中でプラス・マイナス様々な感情と向き合うことがありますが、総じて私の糧になっていると感じま...
今後の目標:
 女性が働きやすい職場づくり。 エネルギー業界はまだまだ男性社会。女性が仕事と家庭を負担なく両立できる環境づくりをしていきたいです。
井手 美二希
活動エリア:
長崎市
職種:
品質検査
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社 ウラノ
座右の銘:
「習慣は、第二の天性なり」 習慣を毎日続けることで自分の実となる。人は皆完璧ではないですが、失敗をし、それを正し、正しいことを行うことで少しずつでも自分が変われ...
今後の目標:
仕事であれば、数年後もっと周りを引っ張っていく役割に就きたいです。そのため、日々学び、努力あるのみ。 プライベートでは、いつか家を建てます!
松本 由利
活動エリア:
長崎市
職種:
コンサルティング
ジャンル:
教育・文化・芸術その他
団体等名:
長崎県環境アドバイザー、長崎市環境審議委員、長崎市・県地球温暖化防止 活動推進員、防災士
座右の銘:
「敷居は低く意識は高く、低めの目線で六掛け人生 」 人間が欲望のままに身の丈を超えた生活を続けた結果の今だと思います。自分の生き方が美しいか、自問自答して得た言...
今後の目標:
 これまで通り、淡々とエコライフスタイルを実践し続けます。
篠原 光沙実
活動エリア:
長崎市
職種:
経営
ジャンル:
専門職・研究職
団体等名:
有限会社 SSC(篠原メディカルスキンケアセンター)
座右の銘:
「神様の吐息を感じて生きる」 「おおらかな気持ちでいながら、敏感。」でありたい。と、いつも思っています。 酵素エキスを作ったり、土を触ったりしていると、見えない...
今後の目標:
平坂 知子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営広報
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
平坂製薬株式会社
座右の銘:
「人生は楽しむためにある」 どうせやるなら楽しみたい。楽しんでいたら自然と続く。続けていると何かが生まれる。 楽しむための努力は惜しみません!
今後の目標:
 高校卒業後は、“どこに進学する・どこに就職する”ではなく、“自分がどうあるか”が重要になってくると思います。希望の大学に行けなかった、希望の就職ができなかった...
森口 和美
活動エリア:
長崎市
職種:
総務
ジャンル:
教育・文化・芸術
団体等名:
学校法人鶴鳴学園 長崎女子短期大学
座右の銘:
「縁の下の力持ち」  私は決して引っ込み思案な性格だとは思いませんが、人前で目立つような仕事はしたくありませんし、できません。だからこそ、目立たないところで、周...
今後の目標:
 人口流出を止めるためにも、魅力的な学校づくりが大切だと思っています。高校生が「長崎女子短期大学に絶対行きたい。」と言ってもらえるような、誰もが羨むような素敵な...
山口 昌子
活動エリア:
長崎市
職種:
技術職接客・サービス業
ジャンル:
起業・経営専門職・研究職
団体等名:
Beauty lesson salon 「 aru 」
座右の銘:
「しなやかに努力する」  自分の肌やメイクに違和感を感じたらそのままにしないこと、 40 代のきれいはやはり多少の努力は必要です。 歳だからと諦めるか?努力する...
今後の目標:
 県庁や大型施設でのイベント参加、ラジオ出演やテレビに眉テンプレートを取り上げていただくなどにより、少しずつ長崎の方々へ認知していただけるようになりました。 長...
大野翠
活動エリア:
長崎市
職種:
経営研究・開発職
ジャンル:
起業・経営専門職・研究職
団体等名:
芙蓉宅建FPオフィス
座右の銘:
【毎日がラストゲーム】 明日が当たり前に来るとは限りません。 今日で終わりかもしれないと考え、今日一日を大切に、日々全力投球しています。 いつ終わりがあるかわか...
今後の目標:
金融リテラシー(知識)の更なる普及に努めたいです。 たとえば、生命保険や投資商品の購入に際し、担当者に勧められるまま購入するのではなく お客様自身の基準、お客様...
田崎 留美子 
活動エリア:
長崎市
職種:
経営技術職接客・サービス業
ジャンル:
起業・経営教育・文化・芸術
団体等名:
ネイルサロンNAIL‘ SRAVI 代表
座右の銘:
「自分を磨けば周りが輝く」 外見だけではなく、自分の知識・技術・人間性を磨けば、周りの人たちをもっときれいにでき、幸せでキラキラ輝いた笑顔をプレゼントすることが...
今後の目標:
長崎では一番歴史のあるネイルサロン・ネイルスクールになりましたが、技術知識に終わりはありません。 まだまだ勉強し、お客様が【困ったときの駆け込み寺的なお一人お一...
宮崎 真弓
活動エリア:
長崎市
職種:
経営技術職
ジャンル:
起業・経営子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
保育園Rinグループ 園長、株式会社マナージャパン人材育成研修講師
座右の銘:
「自分の習慣を変える。影響を及ぼす方法を変える。コントロールできない問題ならば、自分の態度を変える。解決策はすべて、自分の影響の輪の中にあるのだ。」 by ステ...
今後の目標:
門 更月
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
NPO・ボランティア
団体等名:
Moshyw
座右の銘:
「人は女に生まれない。女になるのだ。」(ボーヴォワール「第二の性」より) 1949年に書かれた本の冒頭の1行です。今ではジェンダーという言葉で表す「文化的社会的...
今後の目標:
モッシュの活動としては、スクールセクハラを防止するために、児童・生徒向けのリーフレットを長崎市内の中学生全員に配布したいと思っています。さらに、教職員が加害者に...
吉村 しげの
活動エリア:
長崎市
職種:
経営コンサルティング
ジャンル:
働く・キャリアアップ子育て・福祉
団体等名:
アドベンチャーコーチング長崎支部 代表
座右の銘:
あるようになる 自分の気持ちがこうありたいと思うように事は進んでいく。 誰の本を読んだが覚えていませんが、「なるようになるのではなく、自分の心があるようになって...
今後の目標:
コーチングを20代の時に受けたかったと思ったので、その年代の人に伝えたいと思います。 また、幼児教育に必要だと思うので、保育科の大学に当社のプログラムを入れたい...
峰松 弘子
活動エリア:
長崎市
職種:
コンサルティング
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
(一社)長崎キャリア支援センター代表理事 、ジョブマッチネットワーク長崎代表
座右の銘:
どちらも人の心を導くうえで忘れてはならない言葉です。なかなか難しいことですが、常にそうありたいと自分を戒めています。 1「不易流行」 2「我以外皆師也」 1「不...
今後の目標:
これからは、今よりさらにダイバシティマネジメントに関する情報を当たり前にキャッチできる仕組みを作りたいです。特に、障害者雇用を行っている企業は、そのノウハウを生...
かのこ ゆり
活動エリア:
長崎市
職種:
接客・サービス業経営
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
ふんどしセレクトショップ TeRAYA 代表
座右の銘:
「愛あればこそ」 理不尽な思いを味わった時「どんな出来事も根底には愛がある」と思うようにしています。そう思うことで、自分に不都合な出来事も肯定するように努めて、...
今後の目標:
阿部 美和子
活動エリア:
長崎市
職種:
企画広報
ジャンル:
地域づくり・観光
団体等名:
ナガサキマチナカ女子部
座右の銘:
「振り返れば一本道」 あの時の選択は正しかったのか?と思えることも、今の自分は積み重ねでできている。いろんなことが、決してまっすぐな道ではなくてもそれが自分の道...
今後の目標:
子育て女子もこれからどうしようか女子も、ライフイベントのたび揺れる女子がナガサキマチナカ女子部を覗くと「なにかあるかも」。 ナガサキマチナカ女子部があるから「そ...
岩本 千恵子
活動エリア:
長崎市
職種:
技術職接客・サービス業経営
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
ながさき笑いヨガ
座右の銘:
笑う顔には福来る 笑いは自分自身を元気に、まわりの人を幸せな気持ちにします。 笑おうよ 笑顔は 笑顔をつれてくるよ!
今後の目標:
赤ちゃんから高齢者、障害をお持ちのかたすべての方が一緒にできる笑いの体操です。 今後、こういう方々が一緒に手をつなぎ同時開催できることを願っています。 また、笑...
大原 万里亞 
活動エリア:
長崎市
職種:
接客・サービス業経営
ジャンル:
地域づくり・観光教育・文化・芸術
団体等名:
布なぷきんと布おむつの専門店 株式会社りぼん 代表取締役
今後の目標:
今年は、国内はもちろん、韓国など海外に目を向けて展開していきたいと考えています。日本にある、草木染めの優しさ、手づくりの温かみが布なぷきんと融合されて、「自分を...
大江 由紀
活動エリア:
長崎市
職種:
企画経営
ジャンル:
起業・経営子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
ハッピーヴォイス 代表
座右の銘:
【頑張る人は夢を語り、怠ける人はぐちを語る】  夢をもっている人は、夢に向かって努力をしなければいけません。  「努力なくして夢はつかめない!」この言葉を人に使...
今後の目標:
 長崎から日本や世界に羽ばたく人材を育成したい。  長崎だからできないというイメージを払拭し、努力して頑張っている人にはいつでもどこでもチャンスがあるという土壌...
大嶋 真由子
活動エリア:
長崎市
職種:
報道
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
NCC長崎文化放送
座右の銘:
【為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬ  は人の為さぬなりけり】 やってみないうちにあきらめたくないから。
今後の目標:
マスコミの世界はまだまだ女性の登用が進んでいないと感じます。職場では後輩たちが結婚しても子どもを産んでも生き生きと働けるよう、道を切り開いていきたいです。 退職...
藤澤 千絵
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
にんじんネット
今後の目標:
以前に取材してもらった時にはまだ構想段階だった事務所横のスペースをN-spaceというレンタルスペースにしました。通常の会議室としてもご利用いただけますが、ソフ...
浦川 末子
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
長崎県教育委員
座右の銘:
「十億に十億の母あらむも 我が母にまさる母ありなむや」(暁烏 敏) 子どもの幸福な将来を保障するもの、人格の土台を形成するもの、それは幼児期に愛情ある抱っこで育...
今後の目標:
①「先生」を大事にして子どもを育てる風土づくりに努力したい。 ②「放課後児童クラブ」で子どもたちに「人間力」と「社会性」を育みたい。 ③子育て家庭の親たちを支え...
西川 英恵
活動エリア:
長崎市
職種:
経営技術職デザイナー
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
花灯 -HANA AKARI-
今後の目標:
これまで陶土のながさきアクセサリー以外にも、水引や天然石など、様々な素材にも取り組んできました。しかし、これからは素材を増やしていくよりも、むしろ絞っていきたい...
益子 美沙子
活動エリア:
長崎市
職種:
企画コンサルティング
ジャンル:
NPO・ボランティア子育て・福祉
団体等名:
ながさき食物アレルギーの会ペンギン
座右の銘:
 ご縁に感謝 頂いたご縁を大切にし、常に感謝の心を持って生きていきたい。 人は一人では生きていけない、「お互いさま」そして「感謝」の気持ちを大切にすることでお互...
今後の目標:
食物アレルギーで悩んでいる方困っている方のお手伝いが出来るよう、日々進歩する食物アレルギーの治療や状況に常にアンテナを高く持ち続けていきたいと思っております。食...
小池 真路子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営接客・サービス業
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
真未来塾 代表
座右の銘:
「真実一路」 私の名前の由来になった言葉です。「真実一路の子」で「真路子」なのですが、初対面で「まみこ」と読んでいただけたことはありません。 名前の通り、真の心...
今後の目標:
今後の目標は「可能性に挑戦できるきっかけになる」ことです。 私は経済的理由で多くの夢をあきらめてきました。 そこで、私のような子どもたちのために奨学金をつくりた...
廣瀬 美由紀
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
とらねこ文庫 代表
座右の銘:
【子どもたちよ 子ども時代をしっかりとたのしんでください。  おとなになってから 老人になってから あなたを支えてくれるのは 子ども時代の「あなた」です。】  ...
今後の目標:
子どもたちと一緒に絵本を読み、昔話や創作などのお話を語り、「面白かった~楽しかった~」と言ってもらえた時にやっていてよかったと思います。 特に子どもたちの目を見...
小松 由里子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営コンサルティング
ジャンル:
働く・キャリアアップ起業・経営
団体等名:
長崎県ビジネス支援プラザ 館長、リバティエア 代表
座右の銘:
「自立」 自分でやることに自分で責任を負う。人のせいにしないということを心がけるようになってから、自分の人生が開けてきたように感じるので。
今後の目標:
60歳までは頑張って相談業務以外にも販売コンサルやマーケティングの講師などいろんな仕事をしたいと思っています。 それと同時に学生の時にできなかった大学での学びを...
荒木 智佳子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営デザイナー
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
PACORAL 代表
座右の銘:
「好きなことを誰よりも好きになる」 福山雅治さんの言葉です。 私には一番腑に落ちる感じがします。 真珠が好きでそれに携わる仕事が好き。 誰よりも好きになるには、...
今後の目標:
パコラルのお客様にもっと喜んでいただくには、何ができるか考えています。 オーダーメイドやリフォームにもっともっと応えられるよう技術を磨いていきたいと思います。 ...
中田 慶子
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
子育て・福祉その他
団体等名:
NPO法人DV防止ながさき 理事長
座右の銘:
「恩送り(Pay it Forward)」 夫が不在がちの核家族の子育て中からこれまで、病気の時、困ったときに、たくさんの方にお世話になりました。 その時にいつ...
今後の目標:
身近な人からの暴力は、心身を深く傷つけます。 それを目撃する子どもたちへの影響も深刻。 イヤな事はNOといえる人、身の回りの差別や暴力に敏感になる人が増えること...
市原 ゆかり
活動エリア:
長崎市
職種:
企画接客・サービス業
ジャンル:
地域づくり・観光教育・文化・芸術
団体等名:
長崎かがみや、キモノホッペン
座右の銘:
【明鏡止水 メイキョウシスイ】 言葉の意味は、 「澄み切って落ち着いた心の形容」 「長崎かがみや」という屋号にも同じ思いがありますが、やはり人と人というのはうつ...
今後の目標:
山田 ゆかり
活動エリア:
長崎市
職種:
経営企画
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
わらべうた”あっかとばい” 代表
座右の銘:
【七転び八起き】 若いときから、たくさんの失敗をしてきました。 今振り返っても恥ずかしい思い出もたくさんあります。 でも、また起き上がり前を向いて歩むと、その失...
今後の目標:
人生には限られた時間があることが実感できるようになりました。 そのことを意識するために、15;00にセットした言葉があります。 「ゆかりさん、楽しく生きています...
儀間 由里香
活動エリア:
長崎市
職種:
企画経営
ジャンル:
NPO・ボランティア教育・文化・芸術
団体等名:
Take it!虹 代表
座右の銘:
【人生に意味を与えるのは自分自身】 過去に起きた出来事は変えることができませんが、自分がその出来事をどのように受け止め、どのように生かしていくかは自分自身が決め...
今後の目標:
性の多様性はもちろん、国籍や宗教、障がいの有無などに関わらず、全ての人が安心して暮らせる社会の実現を目指し、開催している「ながさき・愛の映画祭」も今年で3回目を...
川嵜 昌子
活動エリア:
長崎市
職種:
企画経営コンサルティング
ジャンル:
働く・キャリアアップ起業・経営
団体等名:
ツナグバサンカク 共同代表
座右の銘:
「諸行無常」 この現実世界のあらゆる事物は、絶えず変化し、決して永遠のものではないという意味です。生者必滅(命ある者は必ず滅ぶ)でもあります。 だからこそ、後悔...
今後の目標:
昨年(2017年)、本を出しましたが、今年も引き続き、本を出したいと考えています。 アンガーマネジメントの本で、経営者向けの本と働く女性向けの本を考えています。...
奥村 公子
活動エリア:
長崎市
職種:
ジャンル:
NPO・ボランティア子育て・福祉
団体等名:
自然共育コミュニティ森のわ、コミュニティデザインhitonowa 代表
座右の銘:
【失敗は経験のチャンス】 人より多くの失敗をすると、その分誰よりも失敗した際の対処方法に長けてきます。 また、それと共に同じ失敗はしなくなり、新しい失敗をします...
今後の目標:
今年度6年目を迎える「もりのおうち」は今後も継続的に開催します。 その場所づくりとしての森林整備に取り組みます。 新しい取り組みとしては自然に気づく、自然を大切...
岡村 真理
活動エリア:
長崎市
職種:
広報
ジャンル:
地域づくり・観光
団体等名:
長崎観光ブロガー Go!Go!ともっち
今後の目標:
「長崎の魅力を多くの人に伝えたい」という学生時代から思い描いていた夢を、仕事として取り組ませていただいていることに感謝しています。 今後の目標としては、仕事・プ...
こそだ亭 舞扇
活動エリア:
長崎市
職種:
マネージャー
ジャンル:
教育・文化・芸術
団体等名:
社会人落語集団 長崎あざみ落語会 まとめ役
今後の目標:
アマチュアで落語をしている女性の方の中には、60代になって始められた方もいらっしゃいます。 70代になってもお元気に落語の大会に出場されたりしています。 年を重...
須賀野 美奈子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営コンサルティング
ジャンル:
子育て・福祉
団体等名:
(一社)日本総合プロフェッショナルケア協会代表理事、キラン・プランニング株式会社代表取締役
今後の目標:
川内 美乃里
活動エリア:
長崎市
職種:
経営技術職接客・サービス業
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
ネイルサロン Riviere 代表
今後の目標:
現在ネイルケアサロンをしながら、「自分でお手入れをしたい」と希望するお客様を対象に、ネイルケアのレッスンも行っています。 長崎市内のカフェの一部スペースで、個人...
白石 直子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営
ジャンル:
子育て・福祉教育・文化・芸術
団体等名:
勉強ラボ 代表
今後の目標:
これからは「多様性」の時代です。 大人も子どもも、いろんな人がいるから、楽しく世界が広がります。 お互いのことを理解して補い合えば、素晴らしいコラボができます!...
井石 八千代
活動エリア:
長崎市
職種:
経営
ジャンル:
起業・経営NPO・ボランティア
団体等名:
株式会社井石 代表取締役
座右の銘:
「謙虚にして驕らず、さらに努力を」 「事業を成功させるのに、最も大切なことは、たとえどんなに地味な仕事であっても、その仕事を継続して、ひたむきに働くということに...
今後の目標:
トラック運送業は、社会のライフラインである物流を支える最前線の職業であるが、労働時間が長く、休日は不規則とのイメージがある。 最近は、給与より休日が欲しいドライ...
貝嶋 麻衣子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営コンサルティング
ジャンル:
起業・経営子育て・福祉
団体等名:
&Links 代表
座右の銘:
【今の努力は必ず先で実を結ぶ】 辛くてきつくて挫折しそうになっても、目標や夢に向かってその時々で起こる壁を乗り越えながら全力で努力して頑張っていれば、必ずその努...
今後の目標:
野上 恵子
活動エリア:
長崎市
職種:
事務職
ジャンル:
働く・キャリアアップ
団体等名:
株式会社十八銀行 女子陸上部
座右の銘:
【感謝】 いろんな人に支えていただいてここまでこれたので、ありがとうという気持ちを持ちながら、陸上も私生活も頑張ろうと思っています。
今後の目標:
悔いなく陸上人生を送っていきたいです。 その先の人生の方が長いので、その時に楽しかったと思えるように、今を大事に悔いを残さないようにしていきたいと思っています。
宮本 美砂
活動エリア:
長崎市
職種:
コンサルティング
ジャンル:
起業・経営
団体等名:
(独法)中小企業基盤整備機構九州本部 D-FLAGながさき出島インキュベーター チーフ
座右の銘:
【一期一会】 チャンスは人からくる。二度と会えないかもしれないその一度をチャンスにする。 【心において生きています】 マザーテレサの言葉 どれだけ偉大なことをし...
今後の目標:
個人事業主としてサービスを追加したいです。
小山 真結美
活動エリア:
長崎市
職種:
企画デザイナー
ジャンル:
起業・経営地域づくり・観光
団体等名:
インフィオラータ
座右の銘:
【困難は乗り越えられる人にだけやってくる】 辛い時やトラブル発生時に、この言葉を思い出すと「この先どうにかなるんだ」と思えて頑張れるから。
今後の目標:
人の役に立てるよう、もっともっと色々なことを学び、知識を身につけ「縁の下の力持ち力」と、人やモノを繋ぐ「プロデュース力」を極めていきたいと思っています。
竹中 晴美
活動エリア:
長崎市
職種:
新聞記者・出版関係
ジャンル:
地域づくり・観光
団体等名:
フリーランスコピーライター
座右の銘:
特にありませんが、いつも前しか見えてないようです。振り向かないです。 性格は、かなりわがまま。だから人の言うことを聞かない。周りを振り回すけど、でも人には優しい...
今後の目標:
長崎ウーマンズ・ウオークラリーは、今年で30年。ひとつの節目、来年、どうするのか全く考えておりません。なるようにしかならないので。トイレ活動は、今後、もっと大き...
糸屋 悦子
活動エリア:
長崎市
職種:
経営新聞記者・出版関係接客・サービス業
ジャンル:
教育・文化・芸術
団体等名:
季刊誌「樂」の創刊
座右の銘:
「見処透徹(けんしょとうてつ)」 判断、思想、意見などに筋道が通っていてはっきりしていること。自らのあり方がはっきりとしていて濁りなく清らかな様子。 昔から透徹...
今後の目標:
樂の持つ世界観をいろいろな分野で具現化していくことと出版で地域の文化の下支えをすること。
古澤 かのこ
活動エリア:
長崎市
職種:
デザイナー経営
ジャンル:
起業・経営専門職・研究職
団体等名:
デザイン・スーパーマーケット
座右の銘:
「しなかった後悔よりも、やってからの後悔をしたほうが有意義である」 若い時に色々と理由をつけてやらずに後々後悔したことがありました。取り戻すことが出来ない事で悩...
今後の目標:
下の子供が3歳になり、以前より手もかからなくなりましたので、以前からやってみたかったデザイン書道を習いに行ってます。独身時代と違って習い事にかける時間にも制限が...