【座右の銘】
「人生は楽しむためにある」 どうせやるなら楽しみたい。...
2023/09/29 現在
「起業や地域で活躍する女性たち」は、起業や地域づくり、福祉、産業、文化、研究などいろいろな分野や、地域で活躍している女性の皆さんを紹介しています
現在、職種【検索条件:広報】での絞り込み結果を表示しています。
絞り込み検索
条件をひとつ選択して絞り込み検索ができます。
全 128 件中 1 ページ目を表示
氏名 | 活動エリア | 職種 | ジャンル | 団体等名 | 座右の銘や今後の活動予定など | |
---|---|---|---|---|---|---|
平坂 知子
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 経営広報 |
ジャンル: 働く・キャリアアップ |
団体等名: 平坂製薬株式会社 |
座右の銘: 「人生は楽しむためにある」 どうせやるなら楽しみたい。楽しんでいたら自然と続く。続けていると何かが生まれる。 楽しむための努力は惜しみません! |
今後の目標: 高校卒業後は、“どこに進学する・どこに就職する”ではなく、“自分がどうあるか”が重要になってくると思います。希望の大学に行けなかった、希望の就職ができなかった... |
市川 千恵
|
活動エリア: 新上五島町 |
職種: 総務広報 |
ジャンル: 働く・キャリアアップ |
団体等名: 株式会社徳丸 |
今後の目標: 近々、株式会社徳丸は創業50周年を迎えるので、その周年事業の企画を考えたいと思っています。創業から「健康な魚を育てる事がすべて」の企業理念のもと、苦労や工夫、挑... |
|
原田 千桂子
|
活動エリア: 諫早市 |
職種: 企画広報 |
ジャンル: 地域づくり・観光 |
団体等名: 諫早もりあげガールズ |
座右の銘: 「明日は明日の風が吹く」 そう言っていないと商売はできません。笑 明日になれば、また状況も変わってくる。 今日がどんなに辛くても、時が過ぎればそれもまた過去とな... |
今後の目標: VファーレンのJ1昇格で、諫早を訪れる方が増えることが予想されます。 全国各地から観戦にいらっしゃる方々に少しでも諌早の魅力をお伝えできるように これまで蓄積し... |
川原 孝子
|
活動エリア: 諫早市 |
職種: 企画広報 |
ジャンル: 地域づくり・観光専門職・研究職 |
団体等名: 諫早もりあげガールズ |
座右の銘: 「継続する」こと これはカメラマンになった当初、お世話になっているカフェのオーナーさんからいただいた教えの言葉です。この言葉のおかげで、私もなんとかこの仕事を軌... |
今後の目標: 終活写真の撮影。成人式の写真と同じくらい、遺影の撮影って重要なものだと思うんです。最後のお別れの写真は、自分の一番のお気に入り写真で飾りたい・・・「遺影撮影」の... |
村川 美詠
|
活動エリア: 諫早市 |
職種: 企画広報公務員 |
ジャンル: 働く・キャリアアップNPO・ボランティア地域づくり・観光教育・文化・芸術 |
団体等名: 諌早もりあげガールズ |
座右の銘: 「笑顔は最高のメイク、学びは極上の美容液」 楽しいから笑顔でいるのではなく、笑顔でいるから楽しくなり、その笑顔をみた人がまた幸せになる。そんな「笑顔の伝染」がで... |
今後の目標: 女性活躍促進と言われていますが、まだまだ女性の登用は進んでいません。市役所の女性がイキイキと自分の持ち味を生かして、管理職になれるように、道を切り開いていきたい... |
阿部 美和子
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 企画広報 |
ジャンル: 地域づくり・観光 |
団体等名: ナガサキマチナカ女子部 |
座右の銘: 「振り返れば一本道」 あの時の選択は正しかったのか?と思えることも、今の自分は積み重ねでできている。いろんなことが、決してまっすぐな道ではなくてもそれが自分の道... |
今後の目標: 子育て女子もこれからどうしようか女子も、ライフイベントのたび揺れる女子がナガサキマチナカ女子部を覗くと「なにかあるかも」。 ナガサキマチナカ女子部があるから「そ... |
守永 惠
|
活動エリア: 佐世保市 |
職種: 経営広報 |
ジャンル: NPO・ボランティア子育て・福祉 |
団体等名: 特定非営利活動法人ちいきのなかま 理事長 |
座右の銘: 「苦労はしないほうがいい」 夫の母の言葉。 「苦労した人の中で立派になる人はごく僅か、大抵の人は苦労して荒んでしまうもの。惠さんは今のまま、苦労を知らずに生きて... |
今後の目標: 今、私たちは産前産後からの生活を支援するメニュー(家事援助など)を作ろうとしています。 時代が急速に変化したために、次世代に伝わっていない子育て文化、家事文化、... |
岡村 真理
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 広報 |
ジャンル: 地域づくり・観光 |
団体等名: 長崎観光ブロガー Go!Go!ともっち |
今後の目標: 「長崎の魅力を多くの人に伝えたい」という学生時代から思い描いていた夢を、仕事として取り組ませていただいていることに感謝しています。 今後の目標としては、仕事・プ... |
|
針尾 直美
|
活動エリア: 平戸市 |
職種: 経営広報企画 |
ジャンル: 起業・経営地域づくり・観光 |
団体等名: なゆきし本舗 代表 |
座右の銘: 「人生は、嵐が去るのを待つ場所ではなく、雨の中でもダンスを楽しむことを学ぶ場所」 この言葉に同感。嵐の時も、雨の中でもダンスを楽しむ私でいたいと思います。この言... |
今後の目標: 冒頭に書いてしまいましたが、他の人の夢実現の後押しをできるようスキルアップしたいと思います。 その準備として、心理学やキャリアコンサルの勉強もしています。 |
鍵本 妙子
|
活動エリア: 対馬市 |
職種: 広報 |
ジャンル: NPO・ボランティア地域づくり・観光 |
団体等名: NPO法人対馬郷宿 |
座右の銘: 「手考足思」 「手で考え足で思う。大正から昭和にかけて京都を拠点に活躍した陶芸作家・河井寛次郎さんの言葉です。つまり頭脳だけでさかしげに思考するのではない。手で... |
今後の目標: 対馬に出会ってもらえる人を一人でも多く…きっかけ作り・手助けがしたい。 |