【座右の銘】
【感謝】 いろんな人に支えていただいてここまでこれたの...
2023/06/08 現在
「起業や地域で活躍する女性たち」は、起業や地域づくり、福祉、産業、文化、研究などいろいろな分野や、地域で活躍している女性の皆さんを紹介しています
絞り込み検索
条件をひとつ選択して絞り込み検索ができます。
全 128 件中 12 ページ目を表示
氏名 | 活動エリア | 職種 | ジャンル | 団体等名 | 座右の銘や今後の活動予定など | |
---|---|---|---|---|---|---|
野上 恵子
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 事務職 |
ジャンル: 働く・キャリアアップ |
団体等名: 株式会社十八銀行 女子陸上部 |
座右の銘: 【感謝】 いろんな人に支えていただいてここまでこれたので、ありがとうという気持ちを持ちながら、陸上も私生活も頑張ろうと思っています。 |
今後の目標: 悔いなく陸上人生を送っていきたいです。 その先の人生の方が長いので、その時に楽しかったと思えるように、今を大事に悔いを残さないようにしていきたいと思っています。 |
坂口 はるか
|
活動エリア: 壱岐市 |
職種: 経営マネージャー接客・サービス業 |
ジャンル: 地域づくり・観光教育・文化・芸術 |
団体等名: 民宿しげ井 女将 / AMMERSDANCESTUDIO 代表(インストラクター) |
座右の銘: 笑う門には福来る |
今後の目標: 中国語を独学で現在勉強中です。取得できたら韓国語・英語と勉強して色んな国の方と話せるようになり、そこからまた色んな繋がりを見つけ面白いことをしていきたいです。 |
山口 陽子
|
活動エリア: 雲仙市 |
職種: |
ジャンル: NPO・ボランティア地域づくり・観光 |
団体等名: 雲仙市食生活改善推進員連絡協議会 会長 |
座右の銘: [春風もって人に接し、秋霜もって己に接す] 会って別れた後に暖かい風を残す人でありたい。自分が取り組むことには誠実で、少々な困難を乗り越える自分でいたい。 |
今後の目標: |
百村 昭子
|
活動エリア: 南島原市 |
職種: 接客・サービス業 |
ジャンル: 子育て・福祉その他 |
団体等名: 潮湯旅館 りょかん→おおかみ 宅配弁当→調理及び総責任者 |
座右の銘: 【楽あれば苦あり、苦あれば楽あり】 連休中頑張って仕事して、少しお金に余裕が出来たかな~と思ったらボイラーの配管が破れて蒸気が噴出したり、弁当仕込み・明日で... |
今後の目標: しばらく休んでいたので、卵焼きの練習再開をして焼ける様になりたいですね、そして新たな課題の打開に向けて努力したいです。 宴会受注を辞めたので、宿泊(朝食のみと素... |
福田 奈都美
|
活動エリア: 波佐見町 |
職種: 企画 |
ジャンル: 起業・経営地域づくり・観光 |
団体等名: 波佐見空き工房バンク |
座右の銘: 【もう一工夫】 長く仕事を続けていると、自分のなかでのマニュアルができたり、こなすことが上手になってしまいます。 そうならないように、繰り返しの仕事でも「もう一... |
今後の目標: 何事も続けることを目標にしています。 どんなおもしろい企画やイベントでも、長く続けなければ本当の価値はわからないように思います。 「波佐見空き工房バンク」も、波... |
伊藤 麻美
|
活動エリア: 島原市 |
職種: 企画報道コンサルティング |
ジャンル: 働く・キャリアアップ起業・経営 |
団体等名: FMしまばらラジオパーソナリティ・カボチャテレビキャスター・Ring婚活アドバイザー |
座右の銘: 【人生が差し出した酸っぱいレモンを、レモネードに変えられるかどうか】 大好きな海外ドラマの中のセリフです。 苦い経験や恥をかくことも後になって、「おいしい」と思... |
今後の目標: |
橋本 美幸
|
活動エリア: 五島市 |
職種: 接客・サービス業 |
ジャンル: 起業・経営 |
団体等名: 本処(ほんどこ)てるてる |
今後の目標: 今後は本に限らず、せっかく場所があるので、いろんなイベントを行っていきたいです。 日本各地のお国ことばは面白いと思っているので、五島弁を使って何かできないかな... |
|
宮本 美砂
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: コンサルティング |
ジャンル: 起業・経営 |
団体等名: (独法)中小企業基盤整備機構九州本部 D-FLAGながさき出島インキュベーター チーフ |
座右の銘: 【一期一会】 チャンスは人からくる。二度と会えないかもしれないその一度をチャンスにする。 【心において生きています】 マザーテレサの言葉 どれだけ偉大なことをし... |
今後の目標: 個人事業主としてサービスを追加したいです。 |
小山 真結美
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 企画デザイナー |
ジャンル: 起業・経営地域づくり・観光 |
団体等名: インフィオラータ |
座右の銘: 【困難は乗り越えられる人にだけやってくる】 辛い時やトラブル発生時に、この言葉を思い出すと「この先どうにかなるんだ」と思えて頑張れるから。 |
今後の目標: 人の役に立てるよう、もっともっと色々なことを学び、知識を身につけ「縁の下の力持ち力」と、人やモノを繋ぐ「プロデュース力」を極めていきたいと思っています。 |
竹中 晴美
|
活動エリア: 長崎市 |
職種: 新聞記者・出版関係 |
ジャンル: 地域づくり・観光 |
団体等名: フリーランスコピーライター |
座右の銘: 特にありませんが、いつも前しか見えてないようです。振り向かないです。 性格は、かなりわがまま。だから人の言うことを聞かない。周りを振り回すけど、でも人には優しい... |
今後の目標: 長崎ウーマンズ・ウオークラリーは、今年で30年。ひとつの節目、来年、どうするのか全く考えておりません。なるようにしかならないので。トイレ活動は、今後、もっと大き... |